近畿最大級の円墳‼️茶すり山古墳

天空の城で有名な竹田城跡のある

兵庫県朝来市には天空の古墳?!と思えるような

巨大な円墳があるんだよ!

古墳フェスはにコットリモート開催時に出演してくれた『ちゃすりん』の古墳!!

朝来市は祖父母の家やお墓があり年に数回40年以上訪れていたものの、同じ市内でも25キロ近く離れた茶すり山古墳のことを知らなかったミカ…←なんたる不覚

と、いうわけで古墳フェスが終わってすぐに実は行ってきてたんです。

行ってみてまずビックリΣ(゚д゚;)

想像以上に大きいの!

大きな円墳の墳丘にポコポコと並んでいる円筒埴輪と朝顔形埴輪が可愛すぎる。

山を削って作ったとされているだけあって墳頂に登るだけで息が上がるけど、登ったあとは眼下に広がる田園風景とすぐ隣を走る高速道路の車の小ささに驚き感動する!!!!

そして、墳丘が大きいから小さいのかと思っていた円筒埴輪は、想像以上にかわいらしい背丈でより愛おしい!!

そして、古墳の横には無人の『茶すり山学習館』があり、動画で茶すり山古墳が学べます。

学習館の一角に、ここを訪れた方の声が書かれたノートもありました。

もちろんミカも一言感想を書かせてもらいましたが、なんだかほっこり安心するいい古墳。

これからはお墓参りのあと少し足を伸ばして会いに来ようと思いました。

周りにもあと数基古墳があるみたいなので、少しずつ墳活だな( *´`*)

今は積雪により行けないけれど

また雪が溶けた頃行きたいな。

【茶すり山古墳】

和田山から山東へ抜ける「宝珠峠」の途中、標高約144メートルの尾根の先端に位置する茶すり山古墳は、5世紀前葉の大型円墳です。
円墳としては奈良県富雄丸山古墳よりも大きく、近畿地方最大規模を有しています。
直径約90メートル、高さ約18メートルの円墳で、2段に築成されていたと考えられます。
墳頂には東西約36メートル、南北約30メートルの楕円形の広い平坦面があり、そのやや内側には、円筒埴輪や朝顔形埴輪が巡り、段築平坦面にも埴輪が列状に並べられていました。

斜面には葺石が見られますが多くは流出しています。また、墳頂部には二つの埋葬施設があり、大型の第1主体部とこれより小さい第2主体部が並んでいます。
調査の結果、墳丘の規模や中心主体の内容がほぼ判明し、中央政権(ヤマト政権)と強く結びついた首長の墓であることが確認されています。

お問い合わせ

朝来市教育委員会事務局 文化財課(埋蔵文化財センター)
電話: 079-670-7330 ファックス: 079-670-7333

https://www.city.asago.hyogo.jp/0000000417.html

Wikipedia👇

茶すり山古墳(ちゃすりやまこふん)は、兵庫県朝来市和田山町筒江にある古墳円墳)。円墳としては奈良県富雄丸山古墳に次ぐ近畿地方最大級の規模を持ち、副葬品も豊富かつ重要な内容であったことから2004(平成16年)227日に国の史跡に指定された[2]。また出土品は2013年(平成25年)619日に国の重要文化財に指定された。